★SPACEGHOST★

Jeordie White(a.k.a.Twiggy / Twiggy Ramirez)を知るためのブログ。時空をさかのぼって不定期更新中。May the force be with you!

インタビュー

サイズ、違いますけど?【インタビュー】Noisey.com(2017年1月11日)

ベルギーのブリュッセルを拠点に活動する四人組バンド、Emptiness。彼らにとって5枚目となるアルバム『Not For Music』(2017年1月20日発売)のプロデュースを、ジョーディが手がけていました。リリース直前、カルチャー誌VICE系列のウェブサイト「Noisey.co…

幽霊、見たことある?【インタビュー】Brightest Young Things(2012年10月31日)

何度見ても、どういう情報を扱っているのかよく分からない「Brightest Young Things」というおしゃれなウェブサイトに、トゥイギーのインタビューが掲載されていました。記事は2012年のハロウィンの日に公開されていますが、記事の中に出てくる会場名をツア…

バッグの中身、教えて!【後半】(2010年9月21日)

www.youtube.com 続いて後半です。(→前半はこちら) 6. Various Artists - Hear 'N Aid ディオのジミー・ベインらの呼びかけで企画がスタートし、1986年に発売されたアフリカ救済プロジェクト「Hear 'N Aid」のアルバム。「ひどいけど、かなりすごいんだよ…

バッグの中身、教えて!【前半】(2010年9月21日)

www.youtube.com バッグの中身を教えて!…といっても、雑誌で見かける「今日は私がいつもバッグに入れてるコスメやポーチを公開しちゃうよ☆」なアレではありません(ジョーディのメイク道具は一度見てみたい気もしますが)。 独立系レコードチェーンAmoeba M…

ファンとのQ&A その④(2007年5月3日)最終回

2007年4月26日から5月3日の約一週間にわたって、オンラインでおこなわれたファンとのQ&A。今回は、いよいよ最終回です。→第1回、第2回、第3回【開催日:2007年5月3日 出典:basetendencies.com】 ------------- ●こんにちは、ジョーディ。みんなの質問に答え…

ファンとのQ&A その③(2007年4月30日)

2007年4月26日から5月3日の約一週間にわたって、オンラインでおこなわれたファンとのQ&A。今回は、全4回のうちの第3回です。→第1回、第2回【開催日:2007年4月30日 出典:basetendencies.com】 ------------- ●好きなアイスクリームのフレーバーは?(質問者…

ファンとのQ&A その②(2007年4月28日)

2007年4月26日から5月3日の約一週間にわたって、オンラインでおこなわれたジョーディとファンとのQ&A。今回は、全4回のうちの第2回です。→第1回はこちら【開催日:2007年4月28日 出典:basetendencies.com】 ———————————————— ●あなたの音楽スタイルはどこに…

ファンとのQ&A その①(2007年4月26日)

2007年4月26日から5月3日の約一週間にわたって、オンラインでジョーディとファンの人たちによるQ&Aがおこなわれていました。彼がこういう形で質問に応じるのは、もしかしたらこれが初めてかもしれません。音楽に関するまじめな話からプライベートに関するこ…

お電話、待ってます【新聞】The Journal Gazette(2006年2月19日)

ミュージシャンのインタビューといえば音楽雑誌やカルチャー系サイトを思い浮かべますが、めずらしく新聞にジョーディのインタビュー記事が掲載されていました。イリノイ州フォートウェインで発行されている日刊紙「ザ・ジャーナル・ガゼット」。2006年2月19…

きみのアレって…【DVD】「Backstage Pass 3 Uncensored!」(2005年)

世の中には、どういう経緯で製作されたのかがよく分からず、本編を観てもやっぱり、なぜこれが作られたのかがよく分からない作品というのが一定数存在しますが、そんな作品のひとつが『Backstage Pass 3 Uncensored!(邦題:バックステージ・パス3)』。200…

MuchMusicインタビュー その③ 怖いよ、怖いよ(2003年9月)

続きです。(前回の記事① ②) 休憩をはさんで、番組後半が始まりました。ビリー・ハワーデルとジェイムス・イハも加わり、メイナード以外のメンバーが勢ぞろいです。さきほどの女性MCに加えて、男性MCも登場。一気に人数が増えて、みんなで弧を描くように並…

MuchMusicインタビュー その② イエスかノーか?(2003年9月)

続きです。(前回の記事はこちら) マイクを嗅いですっかりいい気分になったらしいジョーディ。何の話をしてたっけ? と律儀に質問に戻ろうとしますが、女性MCもさすがにこの流れでは無理と判断したのか、「次の質問にうつりましょう」と笑っています。 さす…

MuchMusicインタビュー その① こっちのマイクの方が…(2003年9月)

ジョーディが2003年に加入したバンド、ア・パーフェクト・サークル(以下APC)。実質的な在籍期間が約二年と短かったこともあって、彼が活動していた時期の映像は残念ながらあまり残されていません。とくにインタビュー映像となると、現在見ることができるも…

トゥイギー、APCに加入【ニュース記事】MTV.com(2003年2月11日)

トゥイギーが2003年から2004年にかけて在籍していたバンド、A Perfect Circle(ア・パーフェクト・サークル)。1999年の結成後、幾度かのメンバーチェンジや休止期間を経て現在も活動を続ける人気バンドですが、トゥイギーが加入したことを報じた当時のニュ…

ばくたちは、今も友達さ【雑誌】Kerrang!(2002年12月7日号)

2002年5月29日にマリリン・マンソン公式サイトにて突然発表された、トゥイギーの脱退(一回目)。自分の口からはメディアに何も語ってこなかったトゥイギーが、約半年間の沈黙を破り、イギリスの音楽週刊誌「Kerrang!」2002年12月7日号(第933号)で脱退後初…

「rockin'on」1999年10月号

トレントが何か言いたげにじっとこちらを見つめる表紙に輝く、TWIGGY RAMIREZの文字! 雑誌「rockin'on」1999年10月号に、トゥイギー単独のインタビュー記事が掲載されていました。カラー4ページ(見開き2ぺージ)とページ数こそ少ないものの、米粒一歩手前…

足、茹でないよね?【雑誌】「BIKINI MAGAZINE」1998年12月号

間違って、トゥイギーとは関係ない雑誌の画像を貼りつけてしまった…わけではありません。「Bikini Magazine」という男性誌の1998年12月号にて、トゥイギーが男性コメディアンといっしょにビューティサロンに爪と足のお手入れにいく、という冗談のような企画…

トゥイギー単独表紙&ロングインタビュー【雑誌】「Guitar World」1998年11月号 (前半)

マリリン・マンソンが表紙を飾った雑誌は数あれど、トゥイギーが単独で表紙に登場した回数は意外と少なく、筆者が知る限り二回。いずれも1998年に発売された「Guitar World」(11月号)と「Seconds Magazine」(第48号)です。 現在世界中どこにも売られてい…

「ハワード・スターン・ショー」その⑥ そして…阿鼻叫喚(1997年)

続きです。(前回の記事はこちら→① ② ③ ④ ⑤) 画面が切り替わり、廊下を並んで歩くマンソンとトゥイギーの姿が映し出されました。無事に収録を終えて、控室に戻る途中のようですね。二人とも、スタジオにいたときに比べてリラックスした表情です。 お疲れさ…

「ハワード・スターン・ショー」その⑤ ぼくたちのベイビーレッグ(1997年)

続きです。(前回の記事はこちら→① ② ③ ④) ここまでを振り返ると、オジーとマンソンから数々の面白い発言やエピソードが引き出された時点で、この回は、十分見ごたえがあるものとして"普通に"成立していたはずです。そして、放送を見た人々からは「ああ、あ…

「ハワード・スターン・ショー」その④ やるなよ! 絶対やるなよ!(1997年)

続きです。(前回の記事はこちら→① ② ③) さて、番組も折り返し地点を過ぎたところで、話題はオジーとマリリン・マンソン共演の話にうつりました。意外にも、今回のオズフェストが初共演だという両者。ハワードに「昔からオジーのファンだったの?」と聞かれ…

「ハワード・スターン・ショー」その③ お前がオジーボーンだな?(1997年)

続きです。(前回の記事はこちら→① ②) CMの合間、ハワードが観覧席(?)を指さしながら「ぼくが叫んだら、みんな、お互いをレイプしろ!」と過激なジョークをとばしています。番組恒例のセリフだったのでしょうか? 内容も内容ですが、これが放送されたと…

「ハワード・スターン・ショー」その② ウェットな夢、ドライな夢(1997年)

続きです。(前回の記事はこちら) ハワードがゲストの紹介を始めました。「今日のゲストは、ぼくが大好きなマリリン・マンソンとオジー・オズボーンだ。どちらも、ぼくの映画『プライヴェート・パーツ』のサウンドトラックに参加してくれてる。みんなも、オ…

「ハワード・スターン・ショー」その① おっぱいに夢中な男たち(1997年)

過激なトークと型破りな企画で、80~90年代を中心に若者たちの熱狂的な支持を集めたラジオDJ、ハワード・スターン。その破天荒なキャラクターは、自身の原作をもとに本人が主演した映画『プライヴェート・パーツ』(1997)にも描かれていますが、彼の番組「…

マンソン&トゥイギー表紙【雑誌】「Guitar World」1996年12月号(後半)趣味、骨拾い

「Guitar World」1996年12月号のインタビュー後半です。(前半はこちら) -------- ――『Antichrist Superstar』はコンセプト・アルバムなのでしょうか? M:ぼくは自分の人生がひとつのコンセプトだと考えていて、そのサウンドトラックがこのアルバムなんだ…

マンソン&トゥイギー表紙【雑誌】「Guitar World」1996年12月号(前半)ぼくのいい右手

仲良くギターに縛られて、血の気こそないもののエネルギーに満ちた目でカメラを見つめる二人の姿が印象的なこの表紙。アメリカの音楽雑誌「Guitar World」1996年12月号にトゥイギーとマンソンが登場し、一緒にインタビューを受けていました。 アルバム『Anti…

「ぼくは透明人間だよ!」単独インタビュー@Jeremiah's Nightclub(1995年12月4日)

1995年6月にスタートしたマリリン・マンソンの「Smells Like Children」ツアー。連日のライブで着実にファン(&敵)を増やしながら、10月には同名のEPをリリース。さらに次作「Antichrist Superstar」制作に向けて準備を始めるなど一気にパワーを加速させて…

クールで小さなタイムカプセル【ラジオ】「Radio Alternativemusic」後半(1995年10月26日)

www.youtube.com 「Radio Alternativemusic」インタビュー後半です。(前半はこちら) ------------------- ——トゥイギー、あなたはアコースティック・ナンバー『Scabs, Guns and Peanut Butter』で作曲とボーカルを担当していますね。どのような経緯があっ…

「ラテン版 ヘッドバンガーズ・ボール」その③ 蛇とダンス(1995年)

続きです。(前回の記事はこちら) 二回目のCMが明け、インタビューもだんだん終盤に近付いてきました。アルフレドの質問もさらに熱を帯びてきます。 ふたたび彼らの曲の歌詞に触れるアルフレド、マンソンが文学から影響を受けているのではないかと推測し、…

「ラテン版 ヘッドバンガーズ・ボール」その② チキンが作曲を…(1995年)

続きです。(前回の記事はこちら) なぜか同じ角度で体を傾けるマンソン&トゥイギーの姿と共に、ふたたびインタビューが始まりました。 斜め30°な二人 今流れた『Lunchbox』のビデオについて質問され、「『Lunchbox』は中学時代のことを描いた曲なんだ。当…